50の手習い~人生実験室

人生100年時代。50歳から人生を開拓出来るのか?自分の身体を使って実験中

一旦ストップします

11月26日 火曜日

勉強は、三太郎式マクロ勉強法ゴールドディスクのレッスン。レッスン105~レッスン107を行いました。

複数シートの中から条件を満たす特定の行を抜き出して、別のシートに一覧として並べる。という内容です。
Ifで条件を満たすかを判定し、満たした行をコピーして一覧シートへ移動してペーストする、
それからまた元データのシートへ移動し、条件判定をするループ
シートは1つだけではないので、count.sheetsでシート数をカウントしてその分を外側ループで回す。
という、よくあるプロシージャなのですが・・・

レッスン107で、うまくコードが動かないのです。
なぜか同じループを二回行ってしまう。
要するに同じ結果が2つ出てきてしまうんです。

正解のデータと何度見比べてもどこも間違っていない(ように見える)し、
コードを読み直してもループを抜け出せないコードではない(ように見える)
でも、正解のコードを丸ごとコピーをするとちゃんとループは一回で終了するのでどこかが間違っているんですよね・・

 

何度見直しても分からないので(間違いを探すのに1時間半もかけてしまった)
もう一度このレッスンを105からやってみたいと思います。
こういう「どこが間違っているのか分からない」っていうのは本当にストレス。
マクロの間違いは本当に些細なことだったりするんですよね。例えばスペースが半角ではなくて全角だったとか、スペースを空けてはいけない箇所にスペースが入っていたとか、文字が1つ違っていたとか、
ぱっと見で判断しずらい点が間違っている事が多いので、発見するのは至難の業です。

とりあえずもう一度最初からやってみる。それでうまくいくといいんですが・・・

www.start-macro.com