50の手習い~人生実験室

人生100年時代。50歳から人生を開拓出来るのか?自分の身体を使って実験中

VBA習得への道(10月29日)

10月29日 火曜日

 

本日のVBA&学習は・・・

本日も三太郎式マクロ勉強法ゴールドディスクのレッスン。

 

レッスン18~レッスン19までを行いました。
やっぱりCstr・・・、分からない!どういう時に使うのかがよく分からないです。

あと私、気付いたことがあります。
複数セルを選択する時、例えばA1のセルからA10のセルをRangeオブジェクトで示すとRange("A1:A10")と書きますが、この「"」をどの部分に付けていいのかがよく分からないんだよな。セルがはっきり決まっている場合はまだいいんだけど、
セルの位置をどこかからか代入して指定する時なんかはこの「"」をつける位置が複雑じゃありませんか?
Range("A1":"A10")じゃダメなの?とかいう疑問。それぞれの番号にダブルクォーテーションをつける場合は「Range("A1","A10")」という具合に、コロンではなくてカンマで表記する。という具合に、あ~~~~~~!書いてて頭がおかしくなりそう(笑)

この辺りは多分私だけではなく、複雑でよく分からない初心者の方が多くいるのではないかと思うので(だって本当に分かりづらいと思いませんか??)そのうち整理して自分なりにまとめてみたいと思います。

www.start-macro.com

 

そして、ProgateのJavaScriptⅡのレッスン2~3を実習しました。
WhileとForのループ処理。Whileの方はVBAと概念は被るけど、Forは全くの別物だな。VBAの場合のForは「〇~〇まで繰り返す」を指定する指示だけど、JSの場合はForの中に条件とか条件を満たした後の変数の変化とかを書くので、この辺りは混乱する。
やはりJSの構文の書き方、「どの場合はセミコロンをつけるとか、()で囲うとか、波括弧を使うとか」がまだ慣れない。(cssも同じなんだけど)
これも反復練習しかないと思うのでProgateのJavaScriptⅠの全レッスンを週末にもう一度やってみようと思います。

prog-8.com

 

※今日の勉強時間は20分程
忙しくてあまり時間がとれませんでした。