50の手習い~人生実験室

人生100年時代。50歳から人生を開拓出来るのか?自分の身体を使って実験中

VBA習得への道(10月31日)

10月31日 木曜日

 

本日のVBA&学習は・・・

本日も三太郎式マクロ勉強法ゴールドディスクのレッスン。

今日はレッスン23と、
あと自分で納得いかないというか、きちんと理解できない部分があるので
レッスン20~レッスン23を復習しました。

やっぱりどうしてもCstrが・・・「何となくはわかるんだけど、腹落ちしない」んですよね。
数値を文字列に変換したい時に使うのかな?
でも、使わなくてもマクロは正確に動くんだよな~
これは永遠に理解出来ないのかもしれないです。永遠のテーマ。

 

 

www.start-macro.com

 

※今日の勉強時間は30分程。

 


myメモ
●ワークブックを名前を付けて保存する際(SaveAs(保存場所のフルパスとファイル名)ファイル名の後に「.xls(.拡張子)」をつけない
●重複するファイル名で保存しようとした際に上書き保存をするかどうかの警告を出さない(強制的に上書き保存する)ためにはApplication.DisplayAlerts を False で設定する。
コードの書き方は→「Application.DisplayAlerts = False」
●本日の日付を算出する関数はVBAでは「DATE関数」エクセルのワークシート関数では「TODAY関数」
ちなみにエクセルのNOW関数では時間も表記される。
●Activecell.ValueとActivecell.Formulaの違いがよくわからない。意味合いは同じように感じるのですがどう使い分けるべきなのか?これも何となくわかるようなわからないような~とふんわりとした感覚ではっきりしません。